当記事では、クレジットカードに使われる為替の基準レートについて詳しく解説し、VISA/MasterCard/JCBの基準レートの調べ方についてもご紹介します。
はじめに、為替の基準レートについて簡単に説明すると、「1日ごとに設定される取引用のレート」になります。
当然のことですが、海外現地や海外通販でクレジットカードをキャッシングやカード払いに使用すると、現地通貨から日本円に換算されて請求されます。
ですが、為替相場は常に変動しています。 実際に下記のリンクのYahoo!ファイナンスでアメリカドル/円の為替相場を見てみると、常に変動していることがわかると思います。
このように常に変動する為替相場にリアルタイムに対応して、いちいち日本円に換算するのは難しいですよね。
そのため、クレジットカードのキャッシングやカード払いに限らず、銀行や証券会社でも、その日に使用する取引用の基準レートを決めて取引が行われているのです。
- 海外でクレジットカードを利用した時、基準レートがどのように使われるのか知りたい
- 海外でお得にクレジットカードを利用するポイントを知りたい
- 自分でVISA/MasterCard/JCBの基準レートを調べたい
など
Contents
基準レートの使われ方
クレジットカードではVISA/MasterCard/JCBなどの国際ブランドごとに使用している基準レートが違います。
VISAのクレジットカードならVISAインターナショナルの基準レート、MasterCardのクレジットカードならMastercardインターナショナルの基準レートが使われています。
「海外キャッシング」と「海外でのクレジットカード払い」では、どのように基準レートが使われるのか見ていきましょう。
海外キャッシング
両替手数料(支払い金利):両替する外貨 × 基準レート × 金利
例として、両替する外貨:1000ドル、基準レート:100円/1ドル、金利:18%とすると、1年間に発生する支払い金利は18000円となります
両替手数料(支払い金利):1000ドル × 100円/1ドル × 0.18(18%) = 18000円
もちろん、海外キャッシングであれば、繰り上げ返済が可能ですので、早めに返済すれば18000円も払わなくて済みます。
クレジットカードの海外キャッシングの記録は数日もすれば反映されるので、仮に3日で繰り上げ返済すれば、わずか147円で済むのです。
両替手数料(支払い金利):1000ドル × 100円/1ドル × 0.18(18%) × 3日 ÷ 365日 = 147円(0.147%)
海外キャッシングした金額に対して、わずか0.147%であることがわかりますね。
海外でのクレジットカード払い
換算レート:基準レート × (1 + 海外事務手数料)
日本円での支払い金額:商品代金 × 換算レート
ここで、海外キャッシングにはなかった「海外事務手数料」が出てきます。基準レートに海外事務手数料を加えたレートを、換算レートと言います。
カード会社によって「外貨取扱手数料」、「為替手数料」、「事務処理コスト」、「海外取引関係事務処理経費」などと言っているところもあります。
海外事務手数料は以下の記事のようにクレジットカード会社によって異なります。
国際ブランドがVISA/MasterCard/JCBでしたら、以下のような海外事務手数料が多いですね。
- VISA:1.63%
- MasterCard:1.63%
- JCB:1.60%
例として、商品代金:1000ドル、基準レート:100円/1ドル、海外事務手数料が1.63%のクレジットカードを使ったことを考えてみましょう。
換算レート:100円/1ドル × (1 + 0.0163)
日本円での支払い金額:1000ドル × 101.63 = 101630円
手数料:1000ドル × 1.63 = 1630円
この例の場合、1000ドルの支払いで手数料が1630円発生するので、少し高めな印象ですよね。
ただし、クレジットカードでは一般的に利用額に対してポイントが付与されるので、実質的な手数料はもっと安くなるのです。
例として、カードショッピング月間の利用金額200円(税込)ごとに3ポイント付与されるポイント還元率1.5%のクレジットカード使用したと考えると、付与されるポイントは1524ポイントとなります。
付与されるポイント:101600円 ÷ 200円 × 3ポイント = 1524ポイント
実質的な手数料:1630円 - 1524ポイント = 106円(0.106%)
商品の金額に対して、わずか0.106%となり、海外でのクレジットカード払いでもそれほど負担にならないことがわかりますよね。
基準レートの調べ方
それでは、VISA/MasterCard/JCBの国際ブランドごとの基準レートの調べ方について解説していきます。
(なお、American ExpressとDiners Clubの基準レートは公表されていないため、実際にカード払いで購入して明細書を確認するまで基準レートがわからないというのが現状です。)
クレジットカードの国際ブランドごとの基準レート、海外事務手数料
国際ブランド | 基準レート | 海外事務手数料 |
---|---|---|
VISA (ビザ) |
VISAインターナショナルが定めるレート (VISA International rate) |
1.60~2.50%程度 (カード会社に よって異なる) |
MasterCard (マスターカード) |
MasterCardインターナショナルが定めるレート (MasterCard International rate) |
1.60~2.50%程度 (カード会社に よって異なる) |
JCB (ジェーシービー) |
JCBインターナショナルが定めるレート (JCB International rate) |
主に1.60% (カード会社に よって異なる) |
American Express (アメリカンエキスプレス) |
主要な外国為替相場情報から アメリカンエキスプレスが 選択した銀行間レート |
2.00% |
Diners Club (ダイナースクラブ) |
指定金融機関の為替相場 | 1.30% |
VISAの基準レート/換算レート

VISAの基準レートと換算レートは下記のリンク先「Currency Converter」で確認することができます。
必須項目 | 必須項目の説明 |
---|---|
My Card Is In | クレジットカード決済通貨 日本円ならJapanese Yen(JPY) |
My Transaction Was In | 取引通貨 United States Dollar(USD) Euro(EUR) など |
Enter Bank Fee (0 – 5%) | クレジットカード海外事務手数料 |
Date Requested | 基準レート、換算レートが適応される日付 |
必須項目を埋めていき、最後に「Calculate Exchange Rates」のボタンをクリックすると、基準レートもしくは換算レートがわかります。
- My Card Is Inにクレジットカード決済通貨を選択します。普段日本で使っているクレジットカードであれば、日本円で決済していますので、Japanese Yen(JPY)を選択します。
- My Transaction Was Inに取引通貨を選択します。海外旅行だったら渡航先の国の通貨になりますね。例えば、ハワイであればアメリカドルなので、United States Dollar(USD)を選択します。
- Enter Bank Fee (0 – 5%)にクレジットカード海外事務手数料を記入します。基準レートを知りたい場合は0と記入すれば大丈夫です。換算レートを知りたい場合は、クレジットカード会社ごとに海外事務手数料が異なりますので、事前に調べて記入します。
- Date Requestedに基準レート、換算レートが適応される日付を選択します。実際のところ、海外キャッシングやクレジットカード払いをしたとしても、当日のレートが使われるとは限りません。大体、使用した日から2~3日後のレートが使われることが多いです。
- 最後に「Calculate Exchange Rates」のボタンをクリックすると、基準レートもしくは換算レートがわかります。
以下にVISA Currency Converterで、「My Card Is In」、「My Transaction Was In」に選択できる通貨の表をまとめました。
VISA両替通貨
No | 通貨名(英語) | 国際通貨 コード |
通貨名(日本語) | 国名 |
---|---|---|---|---|
1 | Afghanistan Afghani | AFN | アフガニスタン・アフガニ | アフガニスタン・イスラム共和国 |
2 | Albanian Lek | ALL | アルバニア・レク | アルバニア共和国 |
3 | Algerian Dinar | DZD | アルジェリア・ディナール | アルジェリア民主人民共和国 |
4 | Angolan Kwanza | AOA | アンゴラ・クワンザ | アンゴラ共和国 |
5 | Argentine Peso | ARS | アルゼンチン・ペソ | アルゼンチン共和国 |
6 | Armenian Dram | AMD | アルメニア・ドラム | アルメニア共和国 |
7 | Aruban Guilder | AWG | アルバ・ギルダー、 アルバ・フロリン |
アルバ |
8 | Australian Dollar | AUD | オーストラリア・ドル | オーストラリア連邦 |
9 | Azerbaijan Manat | AZN | アゼルバイジャン・マナト | アゼルバイジャン共和国 |
10 | Bahamian Dollar | BSD | バハマ・ドル | バハマ国 |
11 | Bahrain Dinar | BHD | バーレーン・ディナール | バーレーン王国 |
12 | Bangladesh Taka | BDT | バングラデシュ・タカ | バングラデシュ人民共和国 |
13 | Barbados Dollar | BBD | バルバドス・ドル | バルバドス |
14 | Belarusian Ruble | BYN | ベラルーシ・ルーブル | ベラルーシ共和国 |
15 | Belarusian Ruble | BYR | ベラルーシ・ルーブル | ベラルーシ共和国 |
16 | Belize Dollar | BZD | ベリーズ・ドル | ベリーズ |
17 | Bermudian Dollar | BMD | バミューダ・ドル | バミューダ |
18 | Bhutan Ngultrum | BTN | ブータン・ニュルタム | ブータン王国 |
19 | Bolivian Boliviano | BOB | ボリビア・ボリビアーノ | ボリビア多民族国 |
20 | Bosnian Convertible | BAM | ボスニア・コンバーチブル、 兌換マルク (だかんマルク) |
ボスニア・ヘルツェゴビナ |
21 | Bostswana Pula | BWP | ボツワナ・プラ | ボツワナ共和国 |
22 | Brazilian Real | BRL | ブラジル・レアル | ブラジル連邦共和国 |
23 | Brithsh Pound | GBP | ブリティッシュ・ポンド、 スターリング・ポンド、 イギリス・ポンド |
グレートブリテン及び 北アイルランド連合王国、 イギリス |
24 | Brunei Dollar | BND | ブルネイ・ドル | ブルネイ・ダルサラーム国 |
25 | Bulgarial Lev | BGN | ブルガリア・レフ | ブルガリア共和国 |
26 | Burundi Franc | BIF | ブルンジ・フラン | ブルンジ共和国 |
27 | Cambodia Riel | KHR | カンボジア・リエル | カンボジア王国 |
28 | Canadian Dollar | CAD | カナダ・ドル | カナダ |
29 | Cape Verde Escudo | CVE | カーボベルデ・エスクード | カーボベルデ共和国 |
30 | Cayman ls. Dollar | KYD | ケイマン諸島・ドル | ケイマン諸島 |
31 | Cfa Franc (Bceao) | XOF | CFAフラン ※西アフリカ諸国中央銀行が発行 |
セネガル、 ギニアビサウ、 マリ共和国、 コートジボワール、 トーゴ、 ベナン、 ブルキナファソ、 ニジェール |
32 | Cfa Franc (Beac) | XAF | CFAフラン ※中部アフリカ諸国銀行が発行 |
チャド、 中央アフリカ共和国、 カメルーン、 赤道ギニア、 ガボン、 コンゴ共和国 |
33 | Cfp Franc | XPF | CFPフラン | ニューカレドニア、 ウォリス・フツナ、 タヒチ、 フランス領ポリネシア |
34 | Chilean Peso | CLP | チリ・ペソ | チリ共和国 |
35 | China Yuan Renminbi | CNY | 人民元 | 中華人民共和国 |
36 | Colombian Peso | COP | コロンビア・ペソ | コロンビア共和国 |
37 | Comoro Franc | KMF | コモロ・フラン | コモロ連合 |
38 | Congolais Franc | CDF | コンゴ・フラン | コンゴ民主共和国 |
39 | Costa Rican Colon | CRC | コスタリカ・コロン | コスタリカ共和国 |
40 | Croatian Kuna | HRK | クロアチア・クーナ | クロアチア共和国 |
41 | Cyprus Pound | CYP | キプロス・ポンド | キプロス共和国 |
42 | Czech Koruna | CZK | チェコ・コルナ | チェコ共和国 |
43 | Danish Krone | DKK | デンマーク・クローネ | デンマーク |
44 | Djibouti Franc | DJF | ジブチ・フラン | ジブチ共和国 |
45 | Dominican Peso | DOP | ドミニカ・ペソ | ドミニカ共和国 |
46 | E. Caribbean Dollar | XCD | 東カリブ・ドル | アンティグア・バーブーダ、 ドミニカ国、 グレナダ、 セントクリストファー・ネイビス、 セントルシア、 セントビンセント及び グレナディーン諸島、 アンギラ(イギリス海外領土)、 モントセラト(イギリス海外領土) |
47 | Egyptian Pound | EGP | エジプト・ポンド | エジプト・アラブ共和国 |
48 | El Salvador Colon | SVC | サルバドール・コロン | エルサルバドル共和国 |
49 | Eqguinea Ekwele | GQE | 赤道ギニア・イクウェール | 赤道ギニア共和国 |
50 | Eritrean Nafka | ERN | エリトリア・ナクファ | エリトリア国 |
51 | Estonian Kroon | EEK | エストニア・クローン | エストニア共和国 |
52 | Ethiopian Birr | ETB | エチオピア・ブル | エチオピア連邦民主共和国 |
53 | Euro | EUR | ユーロ | ドイツ、フランスなど25の国 |
54 | Falkland Is. Pound | FKP | フォークランド諸島ポンド | フォークランド諸島、 サウスジョージア・ サウスサンドウィッチ諸島 |
55 | Fiji Dollar | FJD | フィジー・ドル | フィジー共和国 |
56 | Gambia Dalasi | GMD | ガンビア・ダラシ | ガンビア共和国 |
57 | Georgian Lari | GEL | ジョージア・ラリ | ジョージア |
58 | Ghana Cedi | GHS | ガーナ・セディ | ガーナ共和国 |
59 | Gibraltar Pound | GIP | ジブラルタル・ポンド | ジブラルタル |
60 | Guatemala Quetzal | GTQ | グアテマラ・ケツァル | グアテマラ共和国 |
61 | Guinea Franc | GNF | ギニア・フラン | ギニア共和国 |
62 | Guinea-Bissau Peso | GWP | ギニアビサウ・ペソ | ギニアビサウ共和国 |
63 | Guyana Dollar | GYD | ガイアナ・ドル | ガイアナ共和国 |
64 | Haiti Gourde | HTG | ハイチ・グールド | ハイチ共和国 |
65 | Hondura Lempira | HNL | ホンジュラス・レンピラ | ホンジュラス共和国 |
66 | Hong Kong Dollar | HKD | 香港ドル | 香港 |
67 | Hungary Forint | HUF | ハンガリー・フォリント | ハンガリー |
68 | Iceland Krona | ISK | アイスランド・クローナ | アイスランド |
69 | Indian Rupee | INR | インド・ルピー | インド |
70 | Indonesian Rupiah | IDR | インドネシア・ルピア | インドネシア共和国 |
71 | Iranian Rial | IRR | イラン・リヤル | イラン・イスラム共和国 |
72 | Irqi Dinar | IQD | イラク・ディナール | イラク共和国 |
73 | Jamaican Dollar | JMD | ジャマイカ・ドル | ジャマイカ |
74 | Japanese Yen | JPY | 日本円 | 日本国 |
75 | Jordanian Dinar | JOD | ヨルダン・ディナール | ヨルダン・ハシミテ王国 |
76 | Kazakhstan Tenge | KZT | カザフスタン・テンゲ | カザフスタン共和国 |
77 | Kenyan Shilling | KES | ケニア・シリング | ケニア共和国 |
78 | Kuwaiti Dinar | KWD | クウェート・ディナール | クウェート国 |
79 | Kyrgyzstan Som | KGS | キルギス・ソム | キルギス共和国 |
80 | Laotian Kip | LAK | ラオス・キープ、 ラオス・キップ |
ラオス人民民主共和国 |
81 | Latvian Lats | LVL | ラトビア・ラッツ | ラトビア共和国 |
82 | Lebanese Pound | LBP | レバノン・ポンド | レバノン共和国 |
83 | Lesotho Loti | LSL | レソト・ロチ | レソト王国 |
84 | Liberian Dollar | LRD | リベリア・ドル | リベリア共和国 |
85 | Libyan Dinar | LYD | リビア・ディナール | リビア国 |
86 | Lithuanian Litas | LTL | リトアニア・リタス | リトアニア共和国 |
87 | Macau Pataca | MOP | マカオ・パタカ | マカオ |
88 | Macedonian Denar | MKD | マケドニア・デナール | マケドニア共和国 |
89 | Malagasy Ariary | MGA | マダガスカル・アリアリ | マダガスカル共和国 |
90 | Malawi Kwacha | MWK | マラウイ・クワチャ | マラウイ共和国 |
91 | Malaysian Ringgit | MYR | マレーシア・リンギット | マレーシア |
92 | Maldives Rufiyaa | MVR | モルティブ・ルフィヤ | モルディブ共和国 |
93 | Maltese Lira | MTL | マルタ・リラ | マルタ共和国 |
94 | Mauritania Quguiya | MRO | モーリタニア・ウギア | モーリタニア・イスラム共和国 |
95 | Mauritius Rupee | MUR | モーリシャス・ルピー | モーリシャス共和国 |
96 | Mexican Peso | MXN | メキシコ・ペソ | メキシコ合衆国 |
97 | Moldovan Leu | MDL | モルドバ・レウ | モルドバ共和国 |
98 | Mongolia Tugrik | MNT | モンゴル・トゥグルグ | モンゴル国 |
99 | Moroccan Dirham | MAD | モロッコ・ディルハム | モロッコ王国 |
100 | Mozambique Metical | MZN | モザンビーク・メティカル | モザンビーク共和国 |
101 | Myanmar Kyat | MMK | ミャンマー・チャット | ミャンマー連邦共和国 |
102 | Namibia Dollar | NAD | ナミビア・ドル | ナミビア共和国 |
103 | Nepalese Rupee | NPR | ネパール・ルピー | ネパール連邦民主共和国 |
104 | Neth. Ant An Guilder | ANG | オランダ・アンティル・ギルダー | キュラソー島、 シント・マールテン |
105 | New Israeli Shekel | ILS | ニュー・イスラエル・シェケル、 新イスラエル・シェケル |
イスラエル国 |
106 | New Taiwan Dollar | TWD | ニュー台湾ドル、 新台湾ドル |
台湾(中華民国) |
107 | New Zealand Dollar | NZD | ニュージーランド・ドル | ニュージーランド |
108 | Nicarag Cordoba Oro | NIO | ニカラグア・コルドバ、 ニカラグア・コルドバ・オロ |
ニカラグア共和国 |
109 | Nigeria Naira | NGN | ナイジェリア・ナイラ | ナイジェリア連邦共和国 |
110 | Norwegian Krone | NOK | ノルウェー・クローネ | ノルウェー王国 |
111 | Oman Rial | OMR | オマーン・リアル | オマーン国 |
112 | Pakistan Rupee | PKR | パキスタン・ルピー | パキスタン・イスラム共和国 |
113 | Panama Balboa | PAB | パナマ・バルボア | パナマ共和国 |
114 | Papua Ng Kina | PGK | パプアニューギニア・キナ | パプアニューギニア独立国 |
115 | Paraguay Guarani | PYG | パラグアイ・グアラニー | パラグアイ共和国 |
116 | Peru Nuevo Sol | PEN | ペルー・ヌエボ・ソル | ペルー共和国 |
117 | Philippine Peso | PHP | フィリピン・ペソ | フィリピン共和国 |
118 | Polish New Zloty | PLN | ポーランド・ズウォティ | ポーランド共和国 |
119 | Qatar Rial | QAR | カタール・リヤル | カタール国 |
120 | Romanian Lei | RON | ルーマニア・レウ | ルーマニア |
121 | Russian Ruble | RUB | ロシア・ルーブル | ロシア連邦 |
122 | Rwanda Franc | RWF | ルワンダ・フラン | ルワンダ共和国 |
123 | Samoa Tala | WST | サモア・タラ | サモア独立国 |
124 | Sao Tome Dobra | STD | サントメ・プリンシペ・ドブラ | サントメ・プリンシペ民主共和国 |
125 | Saudi Riyal | SAR | サウジアラビア・リヤル | サウジアラビア王国 |
126 | Serbia Dinar | RSD | セルビア・ディナール | セルビア共和国 |
127 | Seychelles Rupee | SCR | セーシェル・ルピー | セーシェル共和国 |
128 | Sierra L Leone | SLL | シエラレオネ・レオン | シエラレオネ共和国 |
129 | Singapore Dollar | SGD | シンガポール・ドル | シンガポール共和国 |
130 | Slovak Koruna | SKK | スロバキア・コルナ | スロバキア共和国 |
131 | Slovenian Tolar | SIT | スロベニア・トラール | スロベニア共和国 |
132 | Solomon Is. Dollar | SBD | ソロモン諸島ドル | ソロモン諸島 |
133 | Somali Shilling | SOS | ソマリア・シリング | ソマリア連邦共和国 |
134 | South African Rand | ZAR | 南アフリカ・ランド | 南アフリカ共和国 |
135 | South Korea Won | KRW | 大韓民国ウォン | 大韓民国 |
136 | South Sudanese Pound | SSP | 南スーダン・ポンド | 南スーダン共和国 |
137 | Sri Lanka Rupee | LKR | スリランカ・ルピー | スリランカ民主社会主義共和国 |
138 | St. Helena Pound | SHP | セントヘレナ・ポンド | セントヘレナ、アセンション島 |
139 | Sudanese Pound | SDG | スーダン・ポンド | スーダン共和国 |
140 | Surinam Dollar | SRD | スリナム・ドル | スリナム共和国 |
141 | Swazi Lilangeni | SZL | スワジランド・リランゲニ | スワジランド王国 |
142 | Swedish Krona | SEK | スウェーデン・クローナ | スウェーデン王国 |
143 | Swiss Franc | CHF | スイス・フラン | スイス連邦、 リヒテンシュタイン公国、 カンピョーネ・ディターリア (イタリア飛び地)、 ビュージンゲン(ドイツ飛び地) |
144 | Syrian Pound | SYP | シリア・ポンド | シリア・アラブ共和国 |
145 | Tajikistan Somoni | TJS | タジキスタン・ソモニ | タジキスタン共和国 |
146 | Tanzanian Shilling | TZS | タンザニア・シリング | タンザニア連合共和国 |
147 | Thai Baht | THB | タイ・バーツ | タイ王国 |
148 | Tonga Paanga | TOP | トンガ・パアンガ | トンガ王国 |
149 | Trinidad/Tobago Dol. | TTD | トリニダード・トバゴ・ドル | トリニダード・トバゴ共和国 |
150 | Tunisian Dinar | TND | チュニジア・ディナール | チュニジア共和国 |
151 | Turkish Lira | TRY | トルコリラ | トルコ共和国 |
152 | Turkmenistan Manat | TMT | トルクメニスタン・マナト | トルクメニスタン |
153 | UAE Dirham | AED | UAEディルハム | アラブ首長国連邦 |
154 | Ugands Shilling | UGX | ウガンダ・シリング | ウガンダ共和国 |
155 | Ukranian Hryvnia | UAH | ウクライナ・フリヴニャ | ウクライナ |
156 | United States Dollar | USD | アメリカ合衆国ドル、 アメリカ・ドル、 USドル、 米ドル |
アメリカ合衆国 |
157 | Uruguayo Peso | UYU | ウルグアイ・ペソ | ウルグアイ東方共和国 |
158 | Uzbekistan Sum | UZS | ウズベキスタン・スム | ウズベキスタン共和国 |
159 | Vanuatu Vatu | VUV | バヌアツ・バツ | バヌアツ共和国 |
160 | Venez Bolivar Fuerte | VEF | ベネズエラ・ボリバル・フエルテ | ベネズエラ・ボリバル共和国 |
161 | Viet Nam Dong | VND | ベトナム・ドン | ベトナム社会主義共和国 |
162 | Yemeni Rial | YER | イエメン・リアル | イエメン共和国 |
163 | Zambian Kwacha | ZMW | ザンビア・クワチャ | ザンビア共和国 |
※1:デフォルトでは10件しか表示されていませんが、最大163件を表示でき、検索することもできます。
※2:日本で一般的に使われている通過名称と異なる場合があります。(例:イギリスポンド⇒ブリティッシュポンド)
※3:VISAがMasterCardと比べて件数が多いのは、現在使われていない通貨も含んでいるからです。(例:マルタ共和国 マルタ・リラ⇒ユーロなど)
なお、特にアメリカドルやユーロについては多くの国・地域が流通通貨として使われています。詳しくは以下の記事をご確認ください。
MasterCardの基準レート/換算レート

MasterCardの基準レートと換算レートは下記のリンク先「Mastercard Currency Conversion Calculator」で確認することができます。
必須項目 | 必須項目の説明 |
---|---|
Your Card Currency | クレジットカード決済通貨 日本円ならJAPANESE YEN- JPY |
Transaction Currency | 取引通貨 UNITED STATES DOLLAR- USD EURO- EUR など |
Transaction Amount | 取引通貨量 |
Bank Fee | クレジットカード海外事務手数料 |
Transaction Date | 基準レート、換算レートが適応される日付 |
必須項目を埋めていき、最後に「CALCULATE」のボタンをクリックすると、基準レートもしくは換算レートがわかります。
- Your Card Currencyにクレジットカード決済通貨を選択します。普段日本で使っているクレジットカードであれば、日本円で決済していますので、JAPANESE YEN- JPYを選択します。
- Transaction Currencyに取引通貨を選択します。海外旅行だったら渡航先の国の通貨になりますね。例えば、ハワイであればアメリカドルなので、UNITED STATES DOLLAR- USDを選択します。
- Bank Feeにクレジットカード海外事務手数料を記入します。基準レートを知りたい場合は0と記入すれば大丈夫です。換算レートを知りたい場合は、クレジットカード会社ごとに海外事務手数料が異なりますので、事前に調べて記入します。
- Transaction Amountに取引通貨量を記入します。基準レートもしくは換算レートを知りたい場合は、最小取引通貨量の1を記入します。Transaction CurrencyでUSDを選択した場合は1ドルということになります。
- Transaction Dateに基準レート、換算レートが適応される日付を選択します。実際のところ、海外キャッシングやクレジットカード払いをしたとしても、当日のレートが使われるとは限りません。大体、使用した日から2~3日後のレートが使われることが多いです。
- 最後に「CALCULATE」のボタンをクリックすると、基準レートもしくは換算レートがわかります。
以下にMastercard Currency Conversion Calculatorで、「Your Card Currency」、「Transaction Currency」に選択できる通貨の表をまとめました。
MasterCard両替通貨
No | 通貨名(英語) | 国際通貨 コード |
通貨名(日本語) | 国名 |
---|---|---|---|---|
1 | AFGHANISTAN AFGHANI | AFN | アフガニスタン・アフガニ | アフガニスタン・イスラム共和国 |
2 | ALBANIAN LEK | ALL | アルバニア・レク | アルバニア共和国 |
3 | ALGERIAN DINAR | DZD | アルジェリア・ディナール | アルジェリア民主人民共和国 |
4 | ANGOLAN KWANZA | AOA | アンゴラ・クワンザ | アンゴラ共和国 |
5 | ARGENTINE PESO | ARS | アルゼンチン・ペソ | アルゼンチン共和国 |
6 | ARMENIAN DRAM | AMD | アルメニア・ドラム | アルメニア共和国 |
7 | ARUBAN GUILDER | AWG | アルバ・ギルダー、 アルバ・フロリン |
アルバ |
8 | AUSTRALIAN DOLLAR | AUD | オーストラリア・ドル | オーストラリア連邦 |
9 | AZERBAIJAN MANAT | AZN | アゼルバイジャン・マナト | アゼルバイジャン共和国 |
10 | BAHAMIAN DOLLAR | BSD | バハマ・ドル | バハマ国 |
11 | BAHRAIN DINAR | BHD | バーレーン・ディナール | バーレーン王国 |
12 | BANGLADESH TAKA | BDT | バングラデシュ・タカ | バングラデシュ人民共和国 |
13 | BARBADOS DOLLAR | BBD | バルバドス・ドル | バルバドス |
14 | BELARUSIAN RUBLE | BYN | ベラルーシ・ルーブル | ベラルーシ共和国 |
15 | BELIZE DOLLAR | BZD | ベリーズ・ドル | ベリーズ |
16 | BERMUDIAN DOLLAR | BMD | バミューダ・ドル | バミューダ |
17 | BHUTAN NGULTRUM | BTN | ブータン・ニュルタム | ブータン王国 |
18 | BOLIVIAN BOLIVIANO | BOB | ボリビア・ボリビアーノ | ボリビア多民族国 |
19 | BOSNIAN CONVERTIBLE MARK | BAM | ボスニア・コンバーチブル、 兌換マルク (だかんマルク) |
ボスニア・ヘルツェゴビナ |
20 | BOSTSWANA PULA | BWP | ボツワナ・プラ | ボツワナ共和国 |
21 | BRAZILIAN REAL | BRL | ブラジル・レアル | ブラジル連邦共和国 |
22 | BRUNEI DOLLAR | BND | ブルネイ・ドル | ブルネイ・ダルサラーム国 |
23 | BURUNDI FRANC | BIF | ブルンジ・フラン | ブルンジ共和国 |
24 | CAMBODIA RIEL | KHR | カンボジア・リエル | カンボジア王国 |
25 | C.F.A. FRANC BCEAO | XOF | CFAフラン ※西アフリカ諸国中央銀行が発行 |
セネガル、 ギニアビサウ、 マリ共和国、 コートジボワール、 トーゴ、 ベナン、 ブルキナファソ、 ニジェール |
26 | C.F.A. FRANC BEAC | XAF | CFAフラン ※中部アフリカ諸国銀行が発行 |
チャド、 中央アフリカ共和国、 カメルーン、 赤道ギニア、 ガボン、 コンゴ共和国 |
27 | C.F.P FRANC | XPF | CFPフラン | ニューカレドニア、 ウォリス・フツナ、 タヒチ、 フランス領ポリネシア |
28 | CAMBODIA RIEL | KHR | カンボジア・リエル | カンボジア王国 |
29 | CANADIAN DOLLAR | CAD | カナダ・ドル | カナダ |
30 | CAPE VERDE ESCUDO | CVE | カーボベルデ・エスクード | カーボベルデ共和国 |
31 | CAYMAN ISL DOLLAR | KYD | ケイマン諸島・ドル | ケイマン諸島 |
32 | CHILEAN PESO | CLP | チリ・ペソ | チリ共和国 |
33 | CHINA YUAN RENMINBI | CNY | 人民元 | 中華人民共和国 |
34 | COLOMBIAN PESO | COP | コロンビア・ペソ | コロンビア共和国 |
35 | COMOROS FRANC | KMF | コモロ・フラン | コモロ連合 |
36 | CONGOLESE FRANC | CDF | コンゴ・フラン | コンゴ民主共和国 |
37 | COSTA RICAN COLON | CRC | コスタリカ・コロン | コスタリカ共和国 |
38 | CROATIAN KUNA | HRK | クロアチア・クーナ | クロアチア共和国 |
39 | CUBAN PESO | CUP | キューバ・ペソ | キューバ共和国 |
40 | CZECH KORUNA | CZK | チェコ・コルナ | チェコ共和国 |
41 | DANISH KRONE | DKK | デンマーク・クローネ | デンマーク |
42 | DJIBOUTI FRANC | DJF | ジブチ・フラン | ジブチ共和国 |
43 | DOMINICAN PESO | DOP | ドミニカ・ペソ | ドミニカ共和国 |
44 | E. CARIBBEAN D LR | XCD | 東カリブ・ドル | アンティグア・バーブーダ、 ドミニカ国、 グレナダ、 セントクリストファー・ネイビス、 セントルシア、 セントビンセント及び グレナディーン諸島、 アンギラ(イギリス海外領土)、 モントセラト(イギリス海外領土) |
45 | EGYPTIAN POUND | EGP | エジプト・ポンド | エジプト・アラブ共和国 |
46 | EL SALVADOR COLON | SVC | サルバドール・コロン | エルサルバドル共和国 |
47 | ETHIOPIAN BIRR | ETB | エチオピア・ブル | エチオピア連邦民主共和国 |
48 | EURO | EUR | ユーロ | ドイツ、フランスなど25の国 |
49 | FALKLAND ISL POUND | FKP | フォークランド諸島ポンド | フォークランド諸島、 サウスジョージア・ サウスサンドウィッチ諸島 |
50 | FIJI DOLLAR | FJD | フィジー・ドル | フィジー共和国 |
51 | GAMBIA DALASI | GMD | ガンビア・ダラシ | ガンビア共和国 |
52 | GEORGIAN LARI | GEL | ジョージア・ラリ | ジョージア |
53 | GHANA CEDI | GHS | ガーナ・セディ | ガーナ共和国 |
54 | GIBRALTAR POUND | GIP | ジブラルタル・ポンド | ジブラルタル |
55 | GREAT BRITHSH POUND | GBP | ブリティッシュ・ポンド、 スターリング・ポンド、 イギリス・ポンド |
グレートブリテン及び 北アイルランド連合王国、 イギリス |
56 | GUATEMALA QUETZAL | GTQ | グアテマラ・ケツァル | グアテマラ共和国 |
57 | GUINEA FRANC | GNF | ギニア・フラン | ギニア共和国 |
58 | GUYANA DOLLAR | GYD | ガイアナ・ドル | ガイアナ共和国 |
59 | HAITI GOURDE | HTG | ハイチ・グールド | ハイチ共和国 |
60 | HONDURA LEMPIRA | HNL | ホンジュラス・レンピラ | ホンジュラス共和国 |
61 | HONG KONG DOLLAR | HKD | 香港ドル | 香港 |
62 | HUNGARY FORINT | HUF | ハンガリー・フォリント | ハンガリー |
63 | ICELAND KRONA | ISK | アイスランド・クローナ | アイスランド |
64 | INDIAN RUPEE | INR | インド・ルピー | インド |
65 | INDONESIAN RUPIAH | IDR | インドネシア・ルピア | インドネシア共和国 |
66 | IRQI DINAR | IQD | イラク・ディナール | イラク共和国 |
67 | ISRAELI SHEKEL | ILS | ニュー・イスラエル・シェケル、 新イスラエル・シェケル |
イスラエル国 |
68 | JAMAICAN DOLLAR | JMD | ジャマイカ・ドル | ジャマイカ |
69 | JAPANESE YEN | JPY | 日本円 | 日本国 |
70 | JORDANIAN DINAR | JOD | ヨルダン・ディナール | ヨルダン・ハシミテ王国 |
71 | KAZAKHSTAN TENGE | KZT | カザフスタン・テンゲ | カザフスタン共和国 |
72 | KENYAN SHILLING | KES | ケニア・シリング | ケニア共和国 |
73 | KUWAITI DINAR | KWD | クウェート・ディナール | クウェート国 |
74 | KYRGYZSTAN SOM | KGS | キルギス・ソム | キルギス共和国 |
75 | LAOTIAN KIP | LAK | ラオス・キープ、 ラオス・キップ |
ラオス人民民主共和国 |
76 | LEBANESE POUND | LBP | レバノン・ポンド | レバノン共和国 |
77 | LESOTHO LOTI | LSL | レソト・ロチ | レソト王国 |
78 | LIBERIAN DOLLAR | LRD | リベリア・ドル | リベリア共和国 |
79 | LIBYAN DINAR | LYD | リビア・ディナール | リビア国 |
80 | MACAU PATACA | MOP | マカオ・パタカ | マカオ |
81 | MACEDONIAN DENAR | MKD | マケドニア・デナール | マケドニア共和国 |
82 | MALAGASY ARIARY | MGA | マダガスカル・アリアリ | マダガスカル共和国 |
83 | MALAWI KWACHA | MWK | マラウイ・クワチャ | マラウイ共和国 |
84 | MALAYSIAN RINGGIT | MYR | マレーシア・リンギット | マレーシア |
85 | MALDIVES RUFIYAA | MVR | モルティブ・ルフィヤ | モルディブ共和国 |
86 | MAURITANIA QUGUIYA | MRO | モーリタニア・ウギア | モーリタニア・イスラム共和国 |
87 | MAURITIUS RUPEE | MUR | モーリシャス・ルピー | モーリシャス共和国 |
88 | MEXICAN PESO | MXN | メキシコ・ペソ | メキシコ合衆国 |
89 | MOLDOVAN LEU | MDL | モルドバ・レウ | モルドバ共和国 |
90 | MONGOLIA TUGRIK | MNT | モンゴル・トゥグルグ | モンゴル国 |
91 | MOROCCAN DIRHAM | MAD | モロッコ・ディルハム | モロッコ王国 |
92 | MOZAMBIQUE METICAL | MZN | モザンビーク・メティカル | モザンビーク共和国 |
93 | MYANMAR KYAT | MMK | ミャンマー・チャット | ミャンマー連邦共和国 |
94 | NAMIBIA DOLLAR | NAD | ナミビア・ドル | ナミビア共和国 |
95 | NEPALESE RUPEE | NPR | ネパール・ルピー | ネパール連邦民主共和国 |
96 | NETH. ANT. GUILDER | ANG | オランダ・アンティル・ギルダー | キュラソー島、 シント・マールテン |
97 | NEW BULGARIAL LEV | BGN | ブルガリア・レフ | ブルガリア共和国 |
98 | NEW ZEALAND DOLLAR | NZD | ニュージーランド・ドル | ニュージーランド |
99 | NICARAG CORDOBA ORO | NIO | ニカラグア・コルドバ、 ニカラグア・コルドバ・オロ |
ニカラグア共和国 |
100 | NIGERIA NAIRA | NGN | ナイジェリア・ナイラ | ナイジェリア連邦共和国 |
101 | NORWEGIAN KRONE | NOK | ノルウェー・クローネ | ノルウェー王国 |
102 | OMAN RIAL | OMR | オマーン・リアル | オマーン国 |
103 | PAKISTAN RUPEE | PKR | パキスタン・ルピー | パキスタン・イスラム共和国 |
104 | PANAMA BALBOA | PAB | パナマ・バルボア | パナマ共和国 |
105 | PAPUA NG KINA | PGK | パプアニューギニア・キナ | パプアニューギニア独立国 |
106 | PARAGUAY GUARANI | PYG | パラグアイ・グアラニー | パラグアイ共和国 |
107 | PERU NUEVO SOL | PEN | ペルー・ヌエボ・ソル | ペルー共和国 |
108 | PESO URUGUAYO | UYU | ウルグアイ・ペソ | ウルグアイ東方共和国 |
109 | PHILIPPINE PESO | PHP | フィリピン・ペソ | フィリピン共和国 |
110 | POLISH NEW ZLOTY | PLN | ポーランド・ズウォティ | ポーランド共和国 |
111 | QATAR RIAL | QAR | カタール・リヤル | カタール国 |
112 | ROMANIAN LEU | RON | ルーマニア・レウ | ルーマニア |
113 | RUSSIAN RUBLE | RUB | ロシア・ルーブル | ロシア連邦 |
114 | RWANDA FRANC | RWF | ルワンダ・フラン | ルワンダ共和国 |
115 | SAMOA TALA | WST | サモア・タラ | サモア独立国 |
116 | SAO TOME DOBRA | STD | サントメ・プリンシペ・ドブラ | サントメ・プリンシペ民主共和国 |
117 | SAUDI RIYAL | SAR | サウジアラビア・リヤル | サウジアラビア王国 |
118 | SERBIA DINAR | RSD | セルビア・ディナール | セルビア共和国 |
119 | SEYCHELLES RUPEE | SCR | セーシェル・ルピー | セーシェル共和国 |
120 | SIERRA LEONE LEONE | SLL | シエラレオネ・レオン | シエラレオネ共和国 |
121 | SINGAPORE DOLLAR | SGD | シンガポール・ドル | シンガポール共和国 |
122 | SOLOMON ISL DOLLAR | SBD | ソロモン諸島ドル | ソロモン諸島 |
123 | SOMALI SHILLING | SOS | ソマリア・シリング | ソマリア連邦共和国 |
124 | SOUTH AFRICAN RAND | ZAR | 南アフリカ・ランド | 南アフリカ共和国 |
125 | SOUTH KOREA WON | KRW | 大韓民国ウォン | 大韓民国 |
126 | SOUTH SUDAN POUND | SSP | 南スーダン・ポンド | 南スーダン共和国 |
127 | SRI LANKA RUPEE | LKR | スリランカ・ルピー | スリランカ民主社会主義共和国 |
128 | ST. HELENA POUND | SHP | セントヘレナ・ポンド | セントヘレナ、アセンション島 |
129 | SURINAME DOLLAR | SRD | スリナム・ドル | スリナム共和国 |
130 | SWAZILAND LILANGENI | SZL | スワジランド・リランゲニ | スワジランド王国 |
131 | SWEDISH KRONA | SEK | スウェーデン・クローナ | スウェーデン王国 |
132 | SWISS FRANC | CHF | スイス・フラン | スイス連邦、 リヒテンシュタイン公国、 カンピョーネ・ディターリア (イタリア飛び地)、 ビュージンゲン(ドイツ飛び地) |
133 | TAIWAN DOLLAR | TWD | ニュー台湾ドル、 新台湾ドル |
台湾(中華民国) |
134 | TAJIKISTAN SOMONI | TJS | タジキスタン・ソモニ | タジキスタン共和国 |
135 | TANZANIAN SHILLING | TZS | タンザニア・シリング | タンザニア連合共和国 |
136 | THAI BAHT | THB | タイ・バーツ | タイ王国 |
137 | TONGA PAANGA | TOP | トンガ・パアンガ | トンガ王国 |
138 | TRIN. & TOB. DOLLAR | TTD | トリニダード・トバゴ・ドル | トリニダード・トバゴ共和国 |
139 | TUNISIAN DINAR | TND | チュニジア・ディナール | チュニジア共和国 |
140 | TURKISH LIRA | TRY | トルコリラ | トルコ共和国 |
141 | TURKMENISTAN MANAT | TMT | トルクメニスタン・マナト | トルクメニスタン |
142 | UAE DIRHAM | AED | UAEディルハム | アラブ首長国連邦 |
143 | UGANDS SHILLING | UGX | ウガンダ・シリング | ウガンダ共和国 |
144 | UKRANIAN HRYVNIA | UAH | ウクライナ・フリヴニャ | ウクライナ |
145 | UNITED STATES DOLLAR | USD | アメリカ合衆国ドル、 アメリカ・ドル、 USドル、 米ドル |
アメリカ合衆国 |
146 | UZBEKISTAN SUM | UZS | ウズベキスタン・スム | ウズベキスタン共和国 |
147 | VANUATU VATU | VUV | バヌアツ・バツ | バヌアツ共和国 |
148 | VENEZ BOLIVAR FUERTE | VEF | ベネズエラ・ボリバル・フエルテ | ベネズエラ・ボリバル共和国 |
149 | VIETNAM DONG | VND | ベトナム・ドン | ベトナム社会主義共和国 |
150 | YEMENI RIAL | YER | イエメン・リアル | イエメン共和国 |
151 | ZAMBIAN KWACHA | ZMW | ザンビア・クワチャ | ザンビア共和国 |
※1:デフォルトでは10件しか表示されていませんが、最大151件を表示でき、検索することもできます。
※2:日本で一般的に使われている通過名称と異なる場合があります。(例:イギリスポンド⇒グレートブリティッシュポンド)
なお、特にアメリカドルやユーロについては多くの国・地域が流通通貨として使われています。詳しくは以下の記事をご確認ください。
JCBの基準レート
アメリカドル/日本円の基準レート

JCBの基準レートは下記のリンク先「Base rate」で確認することができます。
ただし、アメリカドルからの基準レートしか調べることができません。
- 基準レートを確認したい日付をクリックする。
- 下にスクロールして「JPY」を探す。
- 「Sell」の項目の数字が基準レートになります。
例:

その他の基準レート(当日のみ)

JCBの当日の基準レートだけわかればいいという場合であれば、下記のリンク先「海外でのお取り引きにおける基準レート」で主要国の当日の基準レートであればすぐにわかります。
JCBで調べられる基準レート
No | Base rate | 基準レート |
---|---|---|
1 | USD/JPY | 米ドル/日本円 |
2 | EUR/JPY | 欧州ユーロ/日本円 |
3 | GBP/JPY | イギリスポンド/日本円 |
4 | HKD/JPY | 香港ドル/日本円 |
5 | CNY/JPY | 中国元/日本円 |
6 | SGD/JPY | シンガポールドル/日本円 |
7 | AUD/JPY | オーストラリアドル/日本円 |
8 | KRW/JPY | 韓国ウォン/日本円 |
9 | THB/JPY | タイバーツ/日本円 |
10 | TWD/JPY | 台湾ドル/日本円 |
11 | MYR/JPY | マレーシアリンギット/日本円 |
12 | IDR/JPY | インドネシアルピア/日本円 |
13 | PHP/JPY | フィリピンペソ/日本円 |
14 | VND/JPY | ベトナムドン/日本円 |
15 | CAD/JPY | カナダドル/日本円 |
American Express/Diners Clubの基準レートは?
残念ながら、American ExpressとDiners Clubの基準レートは公開されていないのです。
そのため、個人でAmerican ExpressとDiners Clubの基準レートを調べたい場合は、実際にそれぞれのブランドのクレジットカードを用意して、海外で適当な商品を購入するしかありません。
商品購入時に適用されたレートはクレジットカードの利用明細書で確認することができます。
まとめ
最後に要点をまとめてみます。
- 国際ブランドの基準レート
- クレジットカードの海外事務手数料
- クレジットカードのポイント還元率
海外で実質手数料を安く、お得にクレジットカードを使用するには、上記の三つが重要になってきますよね。
ただし、クレジットカードを利用する日に一番、基準レートの良い国際ブランドを調べて使えばよいと考えた方もいるかもしれませんが、残念なことに利用日の基準レートが使われるとは限らず、大体2~3日後の基準レートが使われてしまいます。
そのため、わざわざ毎回、基準レートを調べるのではなく、複数日の基準レートの平均値を調べて比較した方が良いでしょう。
海外事務手数料については以下の記事でまとめてあります。